708件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

なお、本市における武力攻撃時の対応につきましては、国民保護法に基づき策定した松江国民保護計画に定めており、弾道ミサイルによる攻撃の場合、できるだけ近傍のコンクリート造りの堅牢な施設や既設建築物等の地下に避難していただくこととなっているところでございます。 次に、新型コロナウイルス感染症に関しまして、コロナと共存する社会に必要な条件、環境についての御質問をいただきました。 

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

建設部長(二岡敦彦君) 老朽危険建築物等除却助成事業は、国の補助制度を活用した事業となっております。議員もおっしゃりましたとおり、補助金交付対象におきましては、建築物所有者に限らず、建築物所有者相続人土地所有者及びこれらの方と同等の権利を有する者と定めており、補助金の目的を逸脱しない範囲で、個々については柔軟に対応しております。 

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

条例別表第2の5、第2条関係におきましても、建築物エネルギー消費性能向上に関する法律施行規則改正により性能向上計画認定等認定申請単位が見直されたため、市が徴収します手数料について、所要の改正を行うものでございます。 なお、附則といたしまして、この条例は公布の日から施行いたします。ただし、別表第1の改正規定令和5年2月1日から施行するものといたします。 説明は以上でございます。

江津市議会 2022-09-01 09月01日-01号

御承知のとおり、旧庁舎は日本の近代建築史における貴重な建築物です。これまでに市が実施したアンケート調査タウンミーティングなどにおいては、可能であれば新たに活用してほしいという声も寄せられています。 一方で、再利用に向けた改修やその後の管理には多額の費用が必要となるため、財政面での大きな負担となることが見込まれ、持続可能な市政運営を妨げることにもなりかねません。

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

ですので、建築物としても一見の価値があると思います。 ここは島根県の管理運営ですので、直接の関与はできないと思いますが、松江市の中心地にあるということからも、島根県と一緒にPRなどできないものかと考えます。くしくも今年2022年は、1952年に韓国の不当な実効支配が始まって70年の節目に当たる年であります。

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

◆11番(山根兼三郎) 約200年前に造られた道ということで、非常に注目されたわけですけど、次に6月9日の新聞の記事によりますと、地元の住民団体本町地区歴史的建造物を生かしたまちづくり推進協議会黒川会長が、地区内にある国登録有形文化財建築物16件と合わせ、町の新たな魅力として発信し、足を運んでもらうきっかけをつくりたいと話されてました。

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

昨年、会派の勉強会において、林野庁から脱炭素社会実現に向けて建築物等木材利用促進について説明を受けた際、環境譲与税木材利用公園ベンチなど、どんどん利用してくださいとの助言をいただきました。 2点目でございますが、森林環境譲与税を活用し、計画的に公園ベンチ設置できないのかお伺いをいたします。 4月に、兵庫県に行く機会があり、白壁が新しくなった世界遺産の姫路城を視察いたしました。

松江市議会 2022-06-15 06月15日-01号

議第64号 松江国際文化観光都市建設計画観光地区建築条例の一部改正につきましては、建築制限適用区域における建築物用途制限を明確にするものです。 議第65号 松江特定公共賃貸住宅条例の一部改正につきましては、特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律施行規則改正に伴い、入居資格者の要件である同居親族範囲を拡大するものです。 

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

また、仁多中学校の裏山にはレッドゾーン土砂災害特別警戒区域があり、これは豪雨災害等により急傾斜地の崩壊が生じた場合に、建築物に損壊が生じ、住民の生命または身体に著しい危険が生じるおそれがあると認められた区域のことです。  そこで、まず町として教育施設の、さらには公共施設管理安全性の基準についてどのような考えを持って対応されるのか伺います。  

松江市議会 2022-03-24 03月24日-06号

議第18号「松江中高層建築物建築に係る手続に関する条例の一部改正について」は、質疑において主なものとして、建築計画概要を表示した標識期限までに設置しなかった場合、罰則があるのかとの質疑に対し、執行部より、条例罰則は設けておらず、粛々と指導していく。今まで指導には全て従っていただいているので、標識をせず建築をすることは想定されないと考えるとの答弁がありました。 

江津市議会 2022-03-18 03月18日-04号

住宅建築物安全ストック形成事業では住宅耐震化に取り組んでいますが、耐震化率向上のための施策が住民意識啓発だけで前に進むはずがありません。過去にも提案しましたが、耐震化のための1件当たりの助成をもっと増額する、耐震化と併せて利用可能な住宅リフォーム助成制度を創設する、こういったこれならできると住民の皆さんが膝を打つような制度の充実がなければ耐震化は進みません。